Vトークradio 第313回 2025年はこんな一年にしたいぞ

Vトーク radio 第313回 2025年はこんな一年にしたいぞ.mp3 ・2025年の幕が開きましたが皆さんいかがお過ごしですか・松が開ければ早いもので、大相撲初場所がはじまります・今場所新十両で注目なのは、玉ノ井部屋の「羽出山」25歳・「はでやま」「はねだしやま」  正解は「はつやま」と読みます。・出身は東京都東村山市 あの志村けんさんで有名ですよね・しかもこのお相撲さん 本名とのこと・化粧まわしには志村さんの絵柄で・本名力士は多くいますが、初出山さんには横綱を目指して欲しいですね ・今年も元旦から仕事でございました・お偉いさんの元旦訓示も今年からなくのんびりです・2025年の第一回目の放送は今年のやりたいことです・その前に2024年の答え合わせから・2024年の計画では ①毛無峠に行きたい➡️⭕️ ②SSTRに参加する➡️⭕️ ③鳥取砂丘に行きたい➡️❌ ④公式Vストロームミーティングに参加する➡️❌ ⑤糖質万歳キャンプを復活する➡️❌ ⑥MLS⑤に参加する➡️ 番外 キングオブ深夜バス「はかた号」にのる➡️❌ 2025年はどうしますか ①弘南鉄道大鰐線が廃線を検討中とのことなので、その前に撮り鉄に行きたい  以前に訪れたことがありましたが、ここはなんとか行かねば ②北海道ツーリング  ヒロシのYouTubeで刺激を受けたのとドキュメント72時間を見ちゃったから  よく考えれば、北海道の帰りに大鰐線もありかも ③MLS7で今度こそ、…

続きを読む

Vトークradio. 第312回 多摩市大谷戸キャンプ練習場に行ってきたぞ

Vトーク radio 第312回 多摩市大谷戸公園キャンプ練習場に行っ.mp3 ・ラジオ放送でお馴染みの警視庁交通管理センターですが どこにあるのか、どんなことをしているのかイマイチわからないですよね・港区の新橋庁舎にあり、交通情報の収集と分析、交通情報の提供、信号機の調整 が主な役割だそうです・ここにはラジオ放送室もあるそうです・交通戦争と言われた昭和30年代に発足 49年に警視庁総合庁舎内に完成、平成7年に現在のところに移転しました・事前予約制ですが団体客の見学もできるそうですので、一度行ってみたいものです ・久しぶりにソロキャンプに行ってきました・多摩市にあります「大谷戸キャンプ練習場」にいきました・なぜキャンプ練習場なのかはまたのち程・実はここ、夏も予約したのですが「ゲリラ豪雨」の予報でキャンセル すごい天気だったようで大正解だったそうです・月曜日が仕事で荷造りできず、また日曜日も京都に行っていたので まさかの深夜に荷造りでした・非番で急いで出かけましたがいなげや稲城矢野口店の駐車場がわからず右往左往・駐車場とキャンプ場の入口が違ってドキドキ・一時間早く到着も快く受付してくれました・今日のテントはアーストリッパーではなく、バップテントに ・おひるごはんは、ヒレカツ丼ともつ味噌煮(これが美味しかった) そしてともは  お疲れ生です ・非番なので昼寝も考えたけど、日が当たらず寒いのでパス …

続きを読む

Vトークradio 第311回 kurogakuの2024年 十大ニュース!!

Vトーク radio  第311回 kurogakuの2024 十大ニュ.mp3 ・中山美穂さんの突然の訃報にびっくりしました・浴室での不慮の事故とのこと・幼き頃は大変苦労なさったそうですね・80年代、90年代のトップアイドルでした・「世界中の誰よりきっと」は一生けん命練習しました・妹さんの中山忍さんもつらいことでしょう・皆さんも健康にはご留意ください ・今回はkurogakuの2024年 十大ニュース!! ・第10位 kurogaku サッカーにはまる まさかこんなに「東京ヴェルディ」のサポーター活動にはまるとは思いませんでしたね 来シーズンはどうなりますか 心配ですね ・第9位  ソロキャンプは雨なれどイコちゃんとのふもとっぱらキャンプはほぼ毎月晴れ ことごとく、ソロキャンプは雨でした  城南島 行きたいなぁ イコちゃんとのふもとっぱらキャンプは いい天気 なのが不思議です ・第8位 北海道旅行でムフフ 今年も、職場旅行で北海道に行ってきました 去年は予定を詰め込みすぎたので、今年はおなかにおいしいものを詰め込みました それだけじゃないけどね ・第7位 Takaキャンプ祭りでアーストリッパー2.0デビュー 破格の値段でアーストリッパー2.0を手に入れました Takaさん…

続きを読む