第51回 Vトークradio やっぱり福岡はもう一泊するんだった。って今回は食べ物ばかり・・・・
Vトーク radio 第51回.mp3
・納豆といえば藁でくるんだものがイメージされますが・昭和40年代ころから樹脂製パックになりだしました・日本最古のプロバイオティクス食品ですって・黒い機体のスターフライヤーさんで福岡に行きました・ビジネスマン&ウーマンで価格以上の満足感
・福岡空港って住宅街にあることにビックリなkurogaku
・大宰府参拝にいきました
・梅が枝餅なくて豚まん。これが最高においしかった。これはお勧め
・このあと大宰府天満宮に参拝して、「飛梅」もほぼ満開でした
・さだまさしさんの名曲「飛梅」がipodの中にない→あせるkurogaku・気を取り直して「寺田屋」さんで梅が枝餅をたべました・うそ餅には気をつけましょう・焼きたてのほかほかでおいしい~
・なぜ「天神」というのか? はぁ~そうなんだ
・道真公あっての福岡なのね・いよいよ夜がきましたよ~ (笑)・もつ鍋の名店 「もつ幸」さんで!!
・しこたま飲んで中洲の屋台へ…