Vトークradio 第145回 寒くなると鉄分補給旅 ~銚子電鉄編~
Vトーク radio 第145回 銚子電鉄.mp3
・ADV150が2月14日(バレンタインデー!!)に45万1千円で発売されると発表されました・東京モーターショーで跨ってみて「これいいなぁ」って思いましたし また贅沢な装備も与えられていて、お買い得感満載ですね・ゲイエティレッドもいい色ですよね。ただ150CCということでランニングコストに悩みますが・「ハンターカブ」がいくらで、いつ出てくるのか気なりますが・RB小平でお世話になっていた方が転勤してしまったので、その方がお店に慣れてから 増車計画が始まるますが、さてkurogakuの行方は如何に
・いよいよ2019年最後の放送ですが寒くなると鉄分補給旅が多くなってしますので 申し訳ないのですが、しばしお付き合いください。・今回は銚子電鉄編 しかも20云回目の結婚記念日
・Vストロームの外気温計が最近は正確になっています。・今回は銚子電鉄貸し切りツアー 幹事は会社の後輩なのでkurogakuは「BIGなゲスト」(笑)・ナビは大泉IC⇒外環道⇒常磐道⇒潮来ICからの一般道 それは面白くないね・ということで青梅街道から首都高速に乗りましょう・四面道の交差点は大渋滞。子供のころからここはウイークポイント・「鍋屋横丁」って へ~そういう意味なの知らんかった・首都高速からみる新国立競技場が見えるけど、思ったよりもコンパクト まぁ間近でみれば大きいでしょうけどね・三宅坂JCTはトンネルの中で左折。・アプリのrad…