再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
・朝 早くに目が覚めて 外を見るときれいな風景
・八戸に3時30分に到着しましたが、気づかず爆睡
・部屋に戻ったら うわ 船酔い?
・朝ごはんを食べたらおなかが落ち着く 食いしん坊のkurogaku
・7時55分着岸なので、まだ早いと思って朝ドラを見ようとしたら 慌ててバイクのほうに行きました
・さぁ 最終日は東北ツーリング
・浄土ヶ浜を目指して国道45号線へ
・磯鶏駅が最寄り駅
・今から40年以上前の家族できた東北一周旅行を思い出しました
・津波到着点の高さにびっくり
・浄土ヶ浜ビジターセンターではてな?
・浄土ヶ浜の看板を探さなきゃ
・観光船乗り場⇒青の洞窟⇒砂浜到着 ここだよここ
・昔の写真は見つからない
・次は恋し浜駅を目指します
・速攻でかえる理由がある
・円花ちゃんが誕生です
・なぜか三陸道から釜石北インターで降ろされる
・鵜住居復興スタジアムを発見
・しかしなぜ、ナビは案内するのか?
・あ~道間違えた 釜石市街で得意の迷子 だったら食堂も教えろ!!
・釜石の赤い鉄橋を見れました ラッキー
・釜石大観音と鉄の歴史記念館をスルー
・やっと恋し浜駅に到着
・うわ~ ホームが高い えっちらおっちら登りました
・ホームの待合室に神棚 「無事にかえることができますように」
・「無事に帰ることが・・・・・・・・・」 おいおい
・列車の時間が空きすぎなので、帰ることにしました
・さぁ ナビを自宅に設定したはずが
・県道9号から左折で駅に来たのに まずいな Uターンして駅に戻ればね
・右にカーブ 左にカーブそして右にカーブ あれ?久保の坂か?
・慌てるとクラッチを握る癖があるんだよぉぉぉぉぉお ⇒込みの言い方にそっくり
・勢いを失ったVストはバランス崩して ガチャンと響く金属音 うなるエンジン音
・あ ああ あああ ああああああああ! 助けてくれ~ にじむ涙ぁぁぁぁ
・儀式のようにトップケースを外して、カバンを降ろして、ヘルメットを脱いで ウエアを脱いで
・よいしょ~ って動かね~よ
・どうしようこれ まさかの助け船 「ここまで来たら いい思い出を残して欲しい」
・涙のでるようなお言葉をいただきました
・さぁ帰るよ トラック発見 後ろをついて行こ~ おいおい駅とは反対方向だぞ
・あれ トラック ナビもこっちを案内するけど
・まさかの旧道かよ しかも廃道寸前 湧き水 苔蒸して 雑草ぼうぼう 泥ですべる路面
・こんな道でコケたら おしまい 目を三角にして がんばれ俺 がんばれVスト
・ぐるぐる回る回る リアス式海岸沿いの道 ここは誰?私はどこ? ナビ黙るなよ
・さっきの方と再会 驚いただろうな
・県道9号に何とか戻って 恋し浜トンネルをくぐったらあっという間に恋し浜駅前
さっきまでの迷子は何だったの
・道の駅さんりくで道路公団さんからガムテープをお借りしてウインカーの応急手当
・さぁ三陸道でかえるよ 全通していないから、疲れる疲れる
・あれ?常磐道方面でいいの うそ~ん まぁ列車も常磐線経由もあったからね
・あ~ ここが近道なのね 利府JCT⇒仙台東部道路⇒仙台若林JCT⇒仙台南部道路⇒仙台南IC⇒東北道
・おなかがすいた~ 菅生PAで牛タン定食たべました おいし~
・雨が降ってきた カッパを着よう
・おいおいふらね~ぞ どうなっての?
・都賀西方PAでカッパを脱ぎました
・レッドバロン小平さんへ直行 温かいお言葉に感動
・お店でも心配していたようです そうだよね
・さぁ イコちゃんとシオン君の待つ家に帰ろう
全走行キロ 3626.5キロ 平均燃費 リッター28,1キロ
北海道ツーリングいろいろな後悔があります
ぎちぎちな予定を立てちゃったしね
美瑛も富良野も開陽台も
ライハも車両に泊まる宿も未経験
ということで2021年北海道ツーリングリベンジ決定
あれ よく考えたら2年後だ
放送ないでは、久保キャンプ場と話しておりますが
第3回糖質万歳キャンプは
朝霧高原もちやキャンプ場に変更します
メールアドレス
メールフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3
iTunesのレヴューもよろしくお願いします
@vtokuradio2
この記事へのコメント